【NEW!!】うまさ “ひとしお” 新商品セット
¥1,500
【塩分は減らして旨味マシマシ! \新商品登場です/】
塩分を減らした代わりに旨味マシマシの新商品3つを詰め合わせた、ヘルシーでおいしい加工品のセットを販売いたします!
このたび完成したのは、いわき市健康づくり推進課の減塩商品プロジェクト「ひとしお」とのコラボ商品です。味噌の代わりに「トマト味噌」を使用した、「さんまのトマト味噌ポーポー焼き」と「さばのトマト味噌煮」、さらに、常磐沖で採れたカナガシラ、チダイを使ったナゲット商品「みんなのさかなげっと」の3商品です。
まず、トマト味噌を使った2商品ですが、いわきサンシャイントマトの生産で知られる、いわきワンダーファームの製造する「トマト味噌」を使いました。既存の商品に比べて、なんと35%の減塩を達成。美味しくないんじゃないの? と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、否! トマトの持つ旨味成分「グルタミン酸」や「イノシン酸」のおかげで、これまでの商品に比べてグッと旨味が増した商品になっております。ぜひお試しください。
みんなのさかなゲットは、お弁当に最適な魚のナゲット。小名浜港に水揚げされる常磐もののカナガシラ、チダイのすり身を使いました。ただ、それだけだと魚臭さが残り、魚が苦手な子どもたちには楽しんでもらえません。そこで料理家の本田よう一さんに監修いただき、大豆ペーストやきな粉を使って魚臭さを抑え、「肉感」をマシマシにしてみたところ、まるでチキンのナゲットのような感じだけどほのかに魚の香りもする、そんな魚のナゲットに仕上がりました。
ポーポー焼きは、袋から出したらフライパンで焼いて中まで火を通してください。さばのトマト味噌は湯煎が便利です。さかなげっとは、油で揚げるのがおすすめですが、時間と手間もかかりますので、少量の油で揚げる「揚げ焼き」が便利です。ナゲットが半分くらい浸る量の油で、焼き色がつくまで火を通してください。サクッとした食感を楽しめます。3商品とも、忙しい時のおかず、酒のおつまみなどにも便利です!
【セットの中身】
・さんまのトマト味噌ポーポー焼き(2枚・1袋)
・さばのトマト味噌煮(半身・1枚)
・みんなのさかなゲット(8個入り・1パック)
【商品詳細】
商品名:さんまのトマト味噌ポーポー焼き
原材料:さんま、パン粉、ねぎ、生姜、濃縮トマト、味噌、砂糖、みりん、ミニトマト、ニンニク/調味料(アミノ酸等)
アレルギー:小麦、大豆
内容量:80g 2枚入り
保存方法:要冷凍(−5度以下)
賞味期限:冷凍で60日(解凍後はお早めにお召上がり下さい)
商品名:さばトマト味噌煮
原材料:さば、濃縮トマト、味噌、日本酒、砂糖、きび粉、醤油/調味料(アミノ酸)
アレルギー:小麦、大豆、さば
内容量:1切れ
保存方法:要冷凍(−5度以下)
賞味期限:冷凍で60日(解凍後はお早めにお召上がり下さい)
商品名:みんなのさかなげっと
原材料:チダイ、金頭、大豆、醤油、小麦粉、酒、生姜、白胡桃、ニンニクパウダー
アレルギー:小麦、大豆
内容量:8個入り(1個20g)
保存方法:要冷凍(−5度以下)
賞味期限:冷凍で60日(解凍後はお早めにお召上がり下さい)