2018/09/05 17:34
青魚の料理を食べて健康体になろうとい、「あおいち健康道場」が始まっています。9月3日、2回目の料理教室が開催されました。そこで振舞われた2つの料理、本当に最高でした。レシピ監修をお願いしている管理栄養士の田村佳奈美先生よりレシピが届きましたのでこちらでシェアいたします!
まずは、さば缶のトマトカレー!

こちら、控えめに言って最高です。トマトの旨味が絶妙。田村先生も言及していますが、トマトのリコピン、玉ねぎにサバと「血液サラサラ効果」を究極に高めたカレーになっており、しかも「超うまい」です。レシピでは「にんにく」を使ってますが、「しょうが」でも良いそうです。臭みを決して、食欲増進。トマトもそろそろ旬から外れてしまいます。夏が終わる前に、サバトマトカレーで乾杯!
カレーに合わせたいのがこちら、サバ缶と玉ねぎのサラダ!

玉ねぎの「硫化アリル」には、血液サラサラ効果が含まれています。なんだよ、血液がサラサラサラになっちゃうよ! というですね、まさにドロドロ血のあなたのためのサラダです。トッピングの大葉の風味がよく、結構大盛りでもさっぱりと召し上がれるのがいいですね。ドロドロ血のあなたは大量に作っておいて、毎食食べるのもいいですね。小鉢で一品入れておくと、サラサラ効果もじわじわと効いてきそうです!
カレーにサラダで血液サラサラだ! 次回も是非お楽しみに!!!