小名浜あおいち食堂 さんまラーメン6食
¥2,400
『港町の小名浜らーめん!常磐もの煮干しの醤油ラーメン』
常磐もの地元水揚げの未利用魚の金頭、チダイや小型化で困っている秋刀魚の煮干しをつくり、ラーメン出汁と配合し常磐ものの美味しいを常温商品を開発しました。
出汁の素となる魚の鮮度にこだわり、水揚げ当日加工をより美味しい原料魚の美味しさをより引き出し、麺のこだわりとして生麺を48時間じっくり乾燥して本格熟成乾燥している。
スープも4日~5日乾燥させて水分をとばした旨味を凝縮したさんま節と金頭、チダイの白身魚の上品で繊細な出汁を合わせている。
食べ方、調理方法
*鍋に水500-550㏄入れて沸騰させ、約6分ゆであげます。
(3-4分経ちましたら箸などでほぐす)
*ゆであがりましたら火をとめ、スープを少しずつ入れかき混ぜる。
*出来上がりましたら丼に移しお好みのトッピングをし召し上がり。
郷土さんまポーポー焼きのトッピングがおススメです。
【セットの中身】
さんまラーメン6食
【商品の詳細】
商品名:小名浜あおいち食堂 さんまラーメン6食
原材料:麺(小麦粉(国内生産)、卵白粉末、食塩、小麦たん白)魚介だし(秋刀魚節、チダイ煮干し、椎茸、食塩、金頭煮干し、酵母エキス)、醤油、チキンエキス、動物油脂、ポークエキス、昆布だし、魚介エキス、食塩、砂糖、醸造酢/調味料(アミノ酸等)、アルコール、かんすい、カラメル色素、クチナシ色素、増粘多糖類、酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に小麦、卵、大豆、鶏肉、豚肉、さばを含む)
内容量:130g(麺70g)6食
保存方法:陽の当たらない涼しいところで保管してください
賞味期限:常温で120日(開封後はお早めにお召し上がり下さい)